ロータリーとは「人道的な奉仕を行い、あらゆる職業において高度の道徳的水準を守ることを奨励し、かつ世界における親善と平和の確立に寄与することを目指した実業人および専門職業人が世界的に結び合った団体」という意味が込められています。
福井フェニックスロータリークラブでは、
会員同士の親睦を深め、自己啓発を進めながら自分の職業を活かし、世界や地域に貢献していくことを目指しています。
名称 | 福井フェニックスロータリークラブ |
---|---|
事務所 | 〒910-0005 福井市大手3-5-9 畑岡別館2F TEL: (0776)29-0505 FAX: (0776)28-1220 |
例会会場 | ザ・グランユアーズフクイ(ホテルフジタ内 3F葵の間) 〒910-0005 福井市大手3丁目12番20号 TEL: (0776)27-8811 FAX: (0776)27-8808 |
例会日時 | 第1、第2、第4火曜日 午後6時30分〜午後7時30分 |
例会について
- 例会の開催時間は、第1、第2、第4火曜日、18時30分より19時30分までとしている。
- 例会会場は、ザ・グランユアーズフクイ(ホテルフジタ内 3F葵の間宴会場)を常設会場としている。
- 例会受付は、親睦委員会が来客ビジターや会員を明るく笑顔で迎え、その都度必要書類を手渡ししている。
- 会員の着席については、SAAが固定しない様に工夫し、毎週違った顔ぶれと歓談して友好の場となるように努めている。
- 例会の司会は、SAA が努めている。
- 議事の順序は、開会宣言、開会点鐘、ロータリーソング、会長挨拶、卓話者及び来客紹介、幹事幹告、委員会報告、同好会報告、ニコニコ箱披露、食事、卓話、出席報告、閉会点鐘の順序で行っている。
- 来客紹介は会長が紹介し、その順序は、最初に卓話者を、次に遠隔地より市内の来客の順とし、紹介の都度全員が盛大な拍手をもって暖かく歓迎している。
- 毎月第1例会には、次の栄誉行事を行っている。
・国歌斉唱(ロータリーソングの前に斉唱する)
・誕生祝
・結婚祝 - 卓話は、19時より30分間行う。卓話者の紹介は、紹介者またはプログラム委員長が行っている。
卓話者に関しては、会長が謝辞を述べ、薄謝をしている。 - ニコニコ箱の披露は、ユーモアと拍手で、ニコニコ箱委員長が行っている。
- 例会は毎回禁煙にしている。
姉妹クラブ・友好クラブ
【 姉妹クラブ 】 ■台北陽光ロータリークラブ http://www.ri3520.org.tw/ |
【 友好クラブ 】 ■堺フェニックスロータリークラブ http://www.sakaiphoenix.com/ |
沿革
創立年月日 | 1993年(H5)1月26日 |
---|---|
スポンサークラブ | 福井南R.C. 福井R.C. 福井北R.C. 福井東R.C. 福井西R.C. の5クラブ |
創立時地区ガバナー | 林 一彦(武生R.C.) |
ガバナー特別代表 | 冨永 譲介(福井南R.C.) |
国際ロータリー認証 | 1993年3月1日 |
加盟認証式年月日 | 1993年5月11日 |
チャーターメンバー | 50名/現在12名 |
姉妹クラブ/台北陽光(台湾) | 1997年4月8日 |
友好クラブ/堺フェニックス | 1999年4月17日 |
歴代会長・幹事
年度 | ガバナー | 会長 | 幹事 |
1993〜1993 | 林 一彦 | 宮保 進 | 坂下 昇 |
1993〜1994 | 本田 茂 | 宮保 進 | 坂下 昇 |
1994〜1995 | 二橋 貞雄 | 筧 サキ子 | 五十嵐 幹彦 |
1995〜1996 | 坂部 慶夫 | 坂下 昇 | 高柳 暉也 |
1996〜1997 | 足高 晋 | 岡島 進 | 黒川 照元 |
1997〜1998 | 山田 三郎 | 野路 利行 | 樋田 信男 |
1998〜1999 | 宮崎 茂和 | 鈴木 幸男 | 高崎 昭夫 |
1999〜2000 | 大日方 弘明 | 高柳 暉也 | 松木 延倫 |
2000〜2001 | 山崎 時雄 | 池田 亘 | 浅原 利浩 |
2001〜2002 | 西村 二郎 | 西村 啓治 | 武田 照寧 |
2002〜2003 | 岡村 吾郎 | 吉川 壽一 | 森 隆 |
2003〜2004 | 福井 正典 | 松原 六郎 | 小澤 恵三 |
2004〜2005 | 神谷 保男 | 黒川 照元 | 平田 好祐 |
2005〜2006 | 大久保 昇 | 松木 延倫 | 上松 信行 |
2006〜2007 | 平井 義久 | 川上 賢正 | 梅田 真 |
2007〜2008 | 橋本 長平 | 吉村 光生 | 廣 一馬 |
2008〜2009 | 川端 五兵衞 | 久津見 律子 | 早川 雅秀 |
2009〜2010 | 富田 謙三 | 樋田 信男 | 大橋 浩志 |
2010〜2011 | 栗田 幸雄 | 壬生 照泰 | 稲木 義彦 |
2011〜2012 | 今西 信裕 | 辻 正 | 杉田 尊 |
2012〜2013 | 河本 英典 | 平田 好祐 | 竹内 順子 |
2013〜2014 | 坂本 克也 | 梅田 真 | 佐々木 伸 |
2014〜2015 | 北河原 公敬 | 上松 信行 | 北M 松代 |
2015〜2016 | 中澤 忠嗣 | 大橋 浩志 | 岡本 紀和 |
2016〜2017 | 刀根 荘兵衛 | 廣 一馬 | 星野 幸博 |
2017〜2018 | 田中 誠二 | 杉田 尊 | 野崎 利江 |
2018〜2019 | 中川 基成 | 佐々木 伸 | 稲木 義彦 |
2019〜2020 | 佐竹 力總 | 北M 松代 | 尹 泰充 |
2020〜2021 | 松原 六郎 | 竹内 順子 | 久保田 百代 |
2021〜2022 | 馬場 益弘 | 森 惠司 | 大橋 浩志 |
2022〜2023 | 尾賀 康裕 | 星野 幸博 | 清水 健史 |
2023〜2024 | 中野 博美 | 岡本 紀和 | 塚田 直勲 |
2024〜2025 | 中本 勝 | 牧野 作真 | 成山 勲英 |
クラブ週報
下記PDFで週報がご覧いただけます。
2024年12月の週報
12月号 | 12月号 |
---|
2024年11月の週報
11月5日号 | 11月5日号 |
---|---|
11月12日号 | 11月12日号 |
11月26日号 | 11月26日号 |