年末家族大会を実施しました
[2019年12月22日(日)]
2019年度の年末家族大会(クリスマス大会)が、ザ・グランユアーズフクイにて、盛大に行われました。
今回は、参加者が過去最高の163名ととっても賑やかでした。
今年は、例年のマダムフェニックスの合唱・会員による安来節・バルーンアートJ‘s様のほかに、トランペットヒーローズ様やラブ&ピース様をゲストでお迎えし、イベントが豊富でした。
会員も家族も楽しく過ごせた、素敵な年末家族大会でした。
- 日 時:
- 2019年12月22日(日)
- 参加者:
- 会員・家族・同伴者 163名








福井社会就労センター主催 第13回セルプ総合スキルコンテストの後援を行いました
[2019年12月3日(火)]
- 主 旨:
- 社会就労センター(通称:SELP)では、障害者の社会参加を実現するため、一人ひとりの個性や能力に応じて、生産から販売等にいたるまで就労に関する様々な活動(訓練)を行っています。そこでコンテストの開催を通じて、就労系事業所の利用者が日頃の取り組みの成果を披露することにより、就労に必要な技能の習得や意欲の向上、総合的な「生きる力」を引きだし、一般の方との交流の場を持つことにより障害者に対して理解と深めるきっかけをつくりことを目的として開催したコンテストの審査委員など後援を行いました。
- 日 時:
- 2019年12月3日(火)AM10:00〜PM2:30
- 場 所:
- 福井県生活学習館
- 対象者:
- 福井県内の社会就労センターを利用する人
- 参加者:
- 北M松代会長 尹泰充幹事 上松信行地域奉仕部会長 辻 正社会奉仕委員長
藤井健二会員 坪田三春会員 松村美貴会員 古市千津子会員 武田瑞啓会員
荒川逸雄会員 金井義博会員 野尻悦嗣会員
計12名【順不同】

第25回福井市少年サッカー交流大会
[2019年7月28日(日)]
弊クラブが後援しております「第25回福井市少年サッカー大会」が下記の通り開催されました。福井市内26チーム、県外招待チーム6チームの合計32チームの参加で県内でも最大規模の大会です。サッカー競技を通して地域スポーツの振興と親睦を深めるとともに、少年達の健全育成とフェアプレーの精神を養うことを目的としています。閉会式での列席と、表彰式典における賞品の授与、また競技の観戦を行いました。
- 大会期間:
- 2019年7月27日(土)〜28日(日)
- 式典会場:
- 福井市スポーツ公園サッカー場(安田町14-1)
- 閉 会 式:
- 7月28日(日) 午後4時20分〜
- 参加会員数:
-
北M松代会長 蒔田真裕青少年奉仕委員長 藤井健二会員 黒川照元会員 松木延倫会員
壬生照泰会員 坪田三春会員 大橋浩志会員 岡本紀和会員 佐々木伸会員 坪田平八郎会員 成山勲英会員
計12名


福井商業高等学校就模擬面接
[2019年7月22日(月)]
●就職模擬面接の意義と目的●
経営者による就職模擬面接を通して指導と助言を与えることにより、就職に対する生徒の意識を高め、就職試験に向けての準備と心構えを教示することが狙いであります。
午前と午後、学校内に面接会場を前記の4カ所に設置して、それぞれの会場に面接官が配置され、順次89名の生徒の個別面接を実施しました。
- 面接官:
-
松木延倫会員 清水健史会員 塚田直勲会員 壬生照泰会員 松原六郎会員
稲木義彦会員 木村丈展会員 平田好祐会員 小森靖宏会員 上松信行会員
梅田 真会員 藤井健二会員 久保田百代会員 辻 正会員 野尻悦嗣会員
(北M松代会長 尹 泰充幹事 大橋浩志職業奉仕委員長) 計18名
報道機関 取材: NHK 福井テレビ



福井商業高等学就職前講習会・集団模擬面接
[2019年7月9日(火)]
【7月9日(火)就職前講習会 於:大会議室】
●13:35までに福井商業就職資料室(正面玄関右隣)に集合
●13:40〜13:45 校長先生のご挨拶
●13:45〜13:50 北濱松代会長挨拶
●13:50〜14:30 就職前講話 講師 上松信行 会員 演題:「企業に必要な人材とは。」
●14:30〜15:25 集団模擬面接
就職講和として『企業に必要な人材とは。』というテーマで、講師である潟Eエマツ取締役社長上松信行会員による講話(40分)と会員の面接官による集団模擬面接(60分)を実施しました。
- 参加者:
-
北M松代会長、尹 泰充幹事、大橋浩志職業奉仕委員長、梅田 真会員、
佐々木伸会員、川上賢正会員、野尻悦嗣会員、古市千津子会員、藤井健二会員
坪田平八郎会員、久保田百代会員、武田瑞啓会員 計13名
地区大会に参加(ツアーを兼ねて)しました。
[ 2019年3月30日〜31日 ]
- 日 時:
-
2019年3月31日(日)AM8:00〜10:00
新会員セミナー 10:00〜12:00
青少年フォーラム 10:00〜12:00
本大会 13:00〜16:30〈受付12:00〜〉
大懇親会 16:30〜18:00
帰り出発 18:00予定
到着(アオッサ前) 21:30予定 - 場 所:
-
本大会 ジェイテクトアリーナ奈良
大懇親会 THE KASHIHARA(旧橿原ロイヤルホテル) - 参加人数:
- 会員21名参加

明日香村 石舞台



地区大会会場
ドラゴンリバー交流会主催の足羽川清掃に参加
[ 2019年3月17日 ]
- 主 旨:
- 『美しい足羽川』は福井市民の誇りです。美しい足羽川が美しい九頭竜川流域と美しい日本海を守ります・足羽川の水辺環境を守るため、毎年この時期に、春を迎える足羽川をきれいにする清掃活動に参加しています。
- 日 時:
- 2019年3月17日(日)AM8:00〜10:00
- 場 所:
- 大瀬橋〜足羽大橋及び下新橋下流600m
- 住 所:
- 〒918-8101 福井市一本木町52番地 TEL(0776)36-3220
- 参加人数:
- 会員18名参加




